海水魚
-
ルリヤッコ
ルリヤッコは、ハワイ諸島を除く太平洋・インドから、日本では小笠原諸島や八丈島… -
ヒメツバメウオ
ヒメツバメウオは温和な性質で様々な魚種と混泳が可能!サンゴとも混泳できます。… -
セグロチョウチョウウオ
セグロチョウチョウウオは、千葉県以南、東アフリカからハワイに至るインド太平洋… -
エイブリーエンゼル
エイブリーエンゼルは、ヤッコの中では温和な性格の為、混泳はさせやすいヤッコで… -
ケラマハナダイ
ケラマハナダイは暖色系の色彩が目立つハナダイの一種で、日本では慶良間諸島で発… -
インドキンギョハナダイ
インドキンギョハナダイは、体色が鮮やかで太平洋〜インド洋に生息しています。温… -
マンジュウイシモチ
常に群れをつくり、ひとつの場所でじっとしていることが多いのが特徴。性格はおと… -
ナンヨウハギ
鮮やかな青色に黒い模様と黄色い尾びれが美しく、とても人気のある海水魚です。夜… -
タテジマキンチャクダイ
稚魚のときはからだの模様がうずまきのようになっています。成魚になると青地に黄… -
ハタタテハゼ
長い背びれを動かしながら泳ぐ姿がとてもかわいいハゼの仲間です。性格はおとなし… -
ホワイトソックス
赤いからだに白い足が特徴です。からだの色がサンタクロースの色に似ているので、”… -
ハリセンボン
フグの仲間ですが毒は持っていません。怒ると体をふくらませ、針を立てるのが特徴…