お客さまはもちろん、スタッフのみんなも癒されています ~ビジネスホテル雷鳥さま



埼玉県越谷市の『ビジネスホテル雷鳥』さまに、W600・D350・H500のエレガント仕様の特注水槽(キャビネットも特注し高さを出しました)を設置いたしました。
お客さまの声
週末のファミリー層へ癒しの提案。
ホテルの雰囲気に調和する理想のアクアリウム。
週末にファミリーのお客様が増えてきたので何か出来ないか? 目を引くものはないか? とホテルのスタッフと探していたところ、癒し効果がある水槽はどうかと思いアメージングジョブ~アクア~さんに相談したのがきっかけでした。
私たちが相談した内容には、いくつかの要望がありました。
※設置場所は必ずお客様の目に留まるフロント付近
※4面から魚が見えて、ロビーからも見える位置
※子供の目線の高さで通行を妨げないようなサイズ
※ホテルの色彩に合わせる
あとは予算を伝え、すべてお任せして、検討してもらうことに。
話し合いを重ね、見事難点をクリアし設置する運びとなりました。
設置当日は、私も嬉しさのあまりにじっとしていられず、撮影許可を頂き岩の配置から水入れ作業、完了までを動画で撮り編集して、YouTubeにアップしたほどでした。
思った通りファミリーのお客様は、お子様が水槽の前に駆け寄り熱帯魚に釘付けになっています。また常連のお客様からは“海水は大変でしょ?”“このエビは本物?”“昔実家で金魚飼っていたなぁ~”など水槽に興味があった新しい一面を知ることもありました。
ニモ(クマノミ)がイソギンチャクと戯れている姿はとってもカワイイですね♪
スタッフも餌やりをしながら寄ってくる熱帯魚と魅力的な水景に癒されています。四季折々に水槽の中は変わり、特にハロウィンやクリスマス時期はとても楽しませてくれます。2020年東京オリンピックで外国人観光客が増える予測ですから、ホテルの水景で「日本」「和」をイメージしてくれたらと期待しています!(また難しい要望か?!)
設置してから早いもので3年が経ちます。
生き物ですから色々なケースもありますし、また地震などの不測の事態にもきにかけて頂き迅速に対応する誠実さ、水槽の清掃だけでなく魚の相性や塩分濃度など専門知識が必要とされる仕事だからこそ、熟知しているアメージングジョブ~アクア~さんにお願いして本当に良かったと実感しています。いつもありがとうございます。
これからも素敵な水景を楽しみにしています!
ビジネスホテル雷鳥 澤田

